
人気ブログランキング
目次
大学受験が終わった後も
期末テストがありーーー
次男も長男も終わったーと思ったら、
次男の試合が勝ちあがりなかなか時間取れなかったのですが、先週やっとこ終わりまして・・・
やっと合格祝いが出来るぞ!
って事で、長男のリクエストで横浜中華街に行く事になりました!
横浜っていいよねぇ~。
夫が中華街の駐車場を1日止めて2300円安い!って言って予約してたんだけど、
現地行ったら普通に2000円のパーキングあるじゃん!っていう!((笑)
まぁ、仕方ないよね。
頻繁に行かないから・・・わからないよ。
そんなわけで、朝、横浜中華街に車を置いて
てくてく歩いてみなとみらいのコスモワールドに向かう事に!

なんだこの写真。。
花がきれいだと思って撮ったけど、貧相な写真だなぁ。
この下に紫の花もあったって、上にピンク下紫でなんか良かったんだけど、
紫写ってないわ、なにがなんだかだわ。
ポンコツですんません。

海の水が透明度高くて底が見えてすごい!って思ったんだけど、
前(もう5年以上来てないので記憶が曖昧!)はこんなに澄んでなかった気がするんだよね。

なんだか昔来た時と違う感じだったな。軽くブラブラ出来るかなと思ったけど、
レストランしかやってなかった・・・
コスモワールドって遊ぼう!ってなわけでチケットを買おうとしたら現金オンリー!
そんな事ある?
大都会横浜の遊園地でそんなことある???
ここが宮城の八木山ベニーランドとか広島のみろくの里なら、現金オンリーって言われても
はい、そうですか!ってなるよ。
でもさ、大都会横浜でそれはガッカリ要素なのよ!
と、どうでもいい事で不満を言う私。
5000円分のチケットを4000円で買えるお得チケットを買って、
さてアトラクションに!って思ったんだけど、
1つの乗り物500円前後が多くてあれ?安くない?
って感じる。なぜなら夏に行った富士急ハイランドが高値設定(いや富士急が普通な気がするの。)
だったので、遊園地の乗り物料金の設定価格ってわけわかんないな、と思う次第です。
結局子供たち3人3回と親は1回づつで7000円の出費で終わりました。
横浜大飯店で2時の予約をしていたので、それまで十分遊ぶことが出来ました。

子供たちにどの店に行きたい?って聞いたらバイキングってなりますのよ。
そらそーでしょうとも、って思うんだけどさ、
お祝いなので、ちょっと高級な店のコース料理でも!って思ったんだけども、
その選択肢はなかったらしい。
デザートの種類が豊富な店を希望ってなわけで、
この横浜大飯店さんに決めたわけです。
食べログでもTwitterでもいい評価だったので、楽しみにしていました!
お料理の写真、一部ですが

お腹空きすぎで最初に塩プリン食べちゃったんだけど、めちゃくちゃ美味しかった。
結局2回も食べてしまった。杏仁豆腐や杏仁チーズケーキ、冷蔵庫から自分で持ってくるシステムのデザートも、
レベル高くて本当に美味しかったー!

ピータン。
中華街で5個で300円とかで売ってた。そんなに高くないのねって印象。私は美味しく頂いたけど、
子供たちは見た目からかうーんって感じだったな。

北京ダック

米粉のクレープの中にエビが入っていた台湾料理。これ美味しかったー!

ホタテのクリーム煮。うまい!

豚肉と野菜をもちで包んでアーモンドの衣で揚げてるんだけど、最後の方でお腹限界だったけど美味しかった。
いやいや、食べるのに夢中で全然写真取れなかったわい。((笑)
レシート見たらデザート抜きで37品目食べてました。
なにが美味しい?って聞かれたらエビ関係!
エビチリをはじめ、エビの入ってるものどれも大体美味しかった!
オーダーバイキング、すごい良いけど、やっぱり限界以上食べちゃうから、
もう私と夫は、バイキングが難しい年齢に達している事を実感するのであります・・・。
ランドマークタワーに戻ってジャンプショップに寄った。
いつも思うんだけど、ジャンプショップって商品高くない?
クオリティからすると、高くない?
ジャンプショップの後にディズニーストア行くと
え!ディズニーなのに安っ!ってなるもんな!
そんなわけで、商品のレベルでモノを購入するマネーリテラシーの高い息子たちは、(←ネタだよ。笑うところ!)
ジャンプショップでステッカーだけ購入し、ノートに貼ったりファイルに貼ったり
する事で満足するそうです。
1000円づつあげましたが、半分以上小遣いにするそうです。
お金の使い方を見て安心する母です。
どこかに出かけたからと言って無意味に高い値段で土産を買うという習慣がない夫婦なんで、
子供たちも無理やりお金使わない所を見ると、モノの価値を考えながら購入する習慣が出来ている事は素晴らしいと思っております。
朝から晩まで横浜で楽しむ事が出来て楽しい1日でした!また行けるといいなぁ!


こんにちは!
横浜中華街良いですね~。
一度旅行で訪れたことあるんですけど、
あそこの楽しさは格別でした♪
きっとくるみさんも息子さん達と楽しい時間を過ごされたんでしょうね。
また行きたいな~。
筋クマ主夫さん、コメントありがとうございます!
横浜中華街、楽しいですよねぇ!
昔より食べ放題の店が増えてしまいお店選びも難しくなってしまいましたが、
色々検索するのも楽しい時間ですよね♪
横浜大飯店良かったですよ!