
人気ブログランキング
前回までの話は↓

ってなわけでですね、個人塾に問い合わせしたらめちゃくちゃ長い時間電話になったんですよ・・・。
今なら・・・自分が心理学を使った行動変容を促す仕事もしている事もあって、
どんな人がどんな考えを持っているのか、その時よりは少し話しただけでも予測がつくように
なっていたけど、あの頃の私は一生懸命は人=あつくていい人
と判断してましたね。
初対面で相手に感じた印象って割とあってるんですって。話を聞いているうちに判断が鈍ってしまうとの事です。
初対面の判断は、年齢を増すごとにその感覚は磨かれていくと、どっかの論文になったと思います。(めちゃくちゃ曖昧ですみません。)
後は、私の問題で、金額が安い事に釣られてしまったんですねぇ。。。
その話はまたこれから描いていきたいと思います。
ではまた!(すみません、今日はめちゃくちゃ眠い!)
↓次の話
