
人気ブログランキング
前回までの話は↓こちらから

地元に展開する塾に見学しに行きました。
塾の先生はいい感じで、塾の雰囲気も良く良かったんだけど、
週2回しか授業がなく、10人強で一クラス。出来る子達とそれ以外の子にクラス分け
されていて、偏差値60以上の出来る子クラスはみんなやる気に満ち溢れているけど、
それ以外のクラスはわちゃわちゃしていて。。。
ここに来て勉強出来るようになるのかな?って印象でした。
なにせ、塾見学親子そろって初体験なので比較の対象がないけど、、、
楽しく通えるかもしれないけど、出来る様にはならないな。が大きかった。
月謝は2万ほどでも、教材費、講習、テストもろもろプラスすると年間50万超えるよね!
(今次男の塾はそんな感じ。)
50万かぁ、かけても出来るようになる気がしなかったのよね・・・。
教育費っていくらでもかける!って人も世の中沢山いるから塾が成り立っているんだもの。
だからこそ、うーん。
って感じでした。
次回は個人塾の話に移りたいと思います。

↓次の話