
人気ブログランキング
↓1話~10話まではこちら
前回までの話は↓

学校の説明聞いて
まずすごいなぁ!って思ったのは求人倍率!
20倍あったんですよ、私が説明を聞いた時。(コロナ前)
学校側も、就職に力入れているのか、
20倍がどれだけ凄い事なのかあつく語っていました。
そしてその就職先も見事に大手の企業が並び、
資格や成績が上位の子は、そういった大手の企業にもははいれるとの事です。
そして公務員になる子も例年10人弱いる!!!
すごくないですか?名前も聞いたことないよくわからない学部の大学出るよりよっぽどすごい。
ってことはですよ、上位の成績とれたら、大企業か公務員になれるのよ。
偏差値50以下の高校からこんな進路先が選べるなんて・・・・!
知らない事って本当に沢山あるものだぁ!!!
で、大学も、、、
みなさん知ってますか?四工大を!
レベルはマーチと匹敵する?くらいの四工!(四皇みたい?シャンクス、黒ひげ、カイドウ、ビックマムじゃないよ)
芝浦工大・東京電機大・東京都市大・工学院
この4大学を指すらしいんだけど、すごい!
毎年のこの大学の一部に入学しているんですよ!
更に東京理科大も推薦枠にありましたよ!
って事はですよ、そもそも論、ここの高校が偏差値50以下で
集まってくる子も偏差値50以下が多くて、その中で上位陣は大学より就職を狙っている。
だからそこで大学狙うは狙いやすいんですよ!
偏差値50で偏差値55の公立高校行ったら、ほぼ大学進学を希望して、
偏差値50は55の高校で底辺になるから
とれたとしても聞いたことないような大学の推薦枠だけだろうなって
単純な私は頭でそう妄想してたわけですわ。
で、授業なんですが、これがまた面白い。
座学も聞いたことない話だから大人が聞いても面白いし、
自転車のランプ作りも本人、とっても面白そうだった。
行ってみないと魅力がある事に気付けないですよねぇ!!!!
本当に行動してみるって大事だし、頭ごなしに工業高校なんてダメ!って言わなくて良かった!
フィギュアスケート今は普通についていたら見る程度の好きなんですが、
一昔前は張り付いて見るほど大好きでした。
でも、今シーズン三原舞依ちゃんの演技は涙なしでは見れない!!!
レ・ミゼラブル、衣装も素敵だし・・・・よいっ!!!!
もー、なんだろうな、舞依ちゃんのスケート愛とか素直な心とかすごい伝わってくる!!!

恥ずかしながら絵に描いてみました。
雑で申し訳ないし、顔もどちらかというと宮原知子ちゃん寄りになってしまったんじゃないか?
って思うけど、、
また前髪あるまいちゃんを描いてみたいな~!
まいちゃん、がんばれーーーー!
