
人気ブログランキング
1話~10話はこちら↓
前回までの話は↓

塾に通い始めてすぐに受けた偏差値の出るテストなので、
実力で53だったと思います。
この状態で53なら塾にお金出して週5通って、単純に週に10時間以上の勉強時間確保すれば
偏差値60くらい目指せる!って本気で思っていたよ・・・。
そして迎えた定期テスト、、、塾行きだして対策講座も受けて受けたんですよ!!!
しかし結果は漫画に描いたように、底辺でした😱
下から数えた方が早いぞぉ!!!ってやつです。
ちなみに中間テストとさほど変わりませんでした。
中間テストはバタバタしてる中で受けたので仕方ないと思っていたのですけどね。
まぁまぁ、塾行って点数上がらないっていうのは自分の時よくわかっていた事なのですが、
自分の子は違う(半分は夫の遺伝子だし!!!)からきっとやれば出来る!
って思っちゃっていましたね。
そんな期待を持ってしまうのが親で、私みたいに考えてしまう人もいるんじゃないかしら?
その時はそんな風にしか考えられなかった。
(今なら全然違う判断下すけどね。)
この成績と向き合いながら進学先を考えていかなくてはならなくなりました。
その話はまた次回以降したいと思います。
あ!そうそう今回から今日の漫画に題をつけてみましたよ!
少しでも読みやすくなるように、工夫していきたいと思います!
なんか大事な事なのに先送りしていた事多いんですよね・・・。
最近やっとこスイッチ入ったのは、睡眠の質が改善されているからだと信じたい。運動量も戻し中だしね!
そうそう、夏頃からSBⅠ証券がカード支払いスタートしていたのに、そのスタートに乗り切れずに、
私は未だ銀行から送金を続けていたのですよ。
楽天はカード支払い5万分マックスで投資してるっていうのに、なんでSBI証券は放置してたかっていったらば
三井住友カードの解約を初夏に行ったからなんですよね。いらないと思っていたカード、やっぱりいるんかい!
ってなるとテンション下がるじゃないですか・・・。
いやいやそんなのは言い訳でお絵かき依存症で睡眠不足になって冷静な判断と行動が出来なかったのが
理由ですな。まじで。
昨日、急になんで私わざわざ入金したり手間かけてやってたんだろ!
って冷静になって、即効モッピー経由で三井住友カード作りました!
これで月にNISA分のポイントゲットです。330円をまた投資に回せるぜ!!!
いやー、少額とはいえ、塵も積もれば山となるですよ。
年間約4000円のプラスですよ!嬉しいじゃないですか!
銀行に放置してこの利子付くのはいくら置いとけばいいのって話なんだからさ!
夫とマネーリテラシーの話をしていて、
1万円貰えるのと、1万円使わず済んだのとどっちが嬉しい?って聞いたら
夫は後者で私も後者なんですよ。
多分、1万円貰える方がいいって言う人は浪費が好きな人なんだと思うの。
同じように1万円得するのでも、考え方って現れますよね。
私はさぁ、引き算される方が好きなんだ。
多く給与貰えるより、税金が安くなるって聞いた方がテンション上がるタイプなの。
そういう自分のスタイルが明確だと判断も容易くなるよね!って話でした。
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=2Lc9e1de&s_id=149052
↑モッピーからカード作るとポイントも貰えますよ!
私は貰ったポイントはまた投資に使ってます♪
こまめにモッピー経由するだけで楽天やAmazonの購入でポイント付くのでお勧めですよ!

次の話↓