
人気ブログランキング

購入したんですよぉ!
まずwakoさんの絵かわいい!
色使い最高!
って感じで視界に飛び込んできました。
ひろゆきさんの奥様でこの漫画の作者のゆかさんもwakoさんの絵だから良かったっておっしゃっていたのが納得。
普段からひろゆきさんの動画見まくっているんだけど、
いやーギャップ!ますます西村夫婦のファンになりましたし、癒されました!
なんか夫婦っていいなぁ!
って思ったら絵が描きたくなり描いてしまいましたよ!

そう!1週間前の話ですが・・・
一人で読んで大号泣しちゃったんです!
ゆかさんと私は同級生だと思うんですよ。
夫婦として乗り越えてきた部分とか、ひろゆきさんのちょっとした時に感じる優しさを感じてるゆかさんだったり共感する部分が多くて・・・
涙なしでは読めませんでしたね・・・。
で・・・
自分の事も振り返りたくなるんですよね、これがまた。

ひろゆきさんの好きな所といえばお金持ちなのに、倹約家な所。
私も、お金の使い方だけにはこだわりがあって、
男の人の好みを聞かれたら、友達の大半が「優しい人~」
とか言ってるときに
「タバコ吸わない人」「おごらない人」
と答えていたんだよね。
煙草は健康概して病気になる確率上がるし、タバコ代を家計が一緒になった時に家計費から出ていく事が嫌だなって思ってたの!
「おごらない人」これね。
初デートとかでおごる人って嫌だなって思うでしょ?
それが世の中のほとんどの意見だと思うのよ。
でもさ、それをしれっとやる人って他の女の子にもおごるのよ。
ケチだと思うでしょ?でもさ、ケチじゃないの。
女の子が会計の時に財布出して「自分の分払うよ!」って言わせるのはもう駄目なのよ。
男の子から1000円でいいよって言ってくれるのがいいのよ。
って私の意見です。個人の意見です、はい。
私ね、おごってくれる男の人ばかりで、本当に違うなぁと思い続けて来てたから
夫に出会った時は衝撃だったなぁ・・・
なにこの人!めちゃくちゃいいお金の使い方するじゃん!
って思って、私にとっては何度も言うけどケチと思ったことは一度もなくて
今思い返しても私、勉強せずいい加減な生活してきたけど、
男の人見る目はあったと思うの。だって20歳でそれだけの判断して40歳過ぎても
幸せに暮らしてるんだもん!

前にもかいたことあったかもしれないけど、
時間があるから電車で話しながらゆっくり行けば100円浮く!
これが私の価値観だったんだなぁ、って思うの。
お金持ちと結婚したいとか高学歴でいい仕事してる人がいいとかじゃなくて、
価値観が近い人と結婚したかったの。
結果的に夫は転職して、付き合ってた時からは想像しないほど
稼いでくれるようになって、その上社宅に住む続けているからお金も貯まって・・・
ふぅ、20年前の私、想像できなかったような幸せな40代送っているよ!
男の子3人のお母さんって立場なんて絶対いやだと思ってたはずだけど、
それも幸せなんだよって言いたいな。
