
人気ブログランキング
2022年、新年あけましておめでとうございます。
朝5時に起きて運動して、絵を描いて、お雑煮の下準備して、今です!
さてさていい天気の元旦!
今年はコロナも落ち着いて穏やかな1年になるといいのですがね!
長男は大学入学、次男は受験生、三男は変わらず小学生
ってな訳でですね。
子供たちは色々変化の年であります。
私はここ過去2年が変化の年だったので、今年は・・・
さて抱負やら目標やらですが・・・
なんですかね。去年の年始は「絵を描く事」と「投資と向き合う」でした。
その2点は120%出来たと思っているので今年もゆるく

①睡眠を削らない
②意味のある食事をする
③運動量維持
この3つを大事にしながら、昨年から継続で投資と絵の向上を目指します。
そして途中で何か興味が出たらやってみる!
って事を大事にしたいと思います。
1日2万歩とかこれを食べるとか決めてしまうと、出来なかった時に落ち込んでしまうので、
無理のない目標を立てる事も継続力を高めるポイントだったりします。
自分の性格上ゆるっと決めていくのが一番。
不思議な事に、私の場合、家計簿やめてからの方が貯蓄率も満足度も上がっているので、
細かく物事を見ない事で長期目線になれるんだろうなと思ってます。
なんでもそうだけど、試してみること、これが大事!
そんなわけで今年もよろしくお願い致します。
義理母の家に行ってきます!
