
人気ブログランキング
昨夜一度沸騰し8時間放置した黒豆を朝から弱火でコトコトと3時間。
水煮が出来上がりました。

黒豆の煮汁が大量に出来た。
ポリフェノールが解け出ているであろう真っ黒な煮汁。
もったいない。飲んでみよう!
うん、これはうっすい豆乳だ!うまい!
よしこれでコーヒー淹れてみよう!(わくわく!)
ごくり。
くっそマズイ!!!
私、そこそこの不味さくらい身体によければ摂取してしまうタチなんですけどね!
これはホント無理。
後味の渋みがめちゃくちゃ強調されて無理!
ってなわで、普通に煮汁は飲んでしまいました!
さぁ放置タイムです。
水煮にした黒豆200gに100gの麹をまぶしました。
出来上がりは

まぁ、こんなもんかって感じの味でした。
小豆ほどの美味しさはなかった。。。
大豆にうっすら甘味が付いている程度だから、食べれない事はないけど、
あずきのようなこれはスイーツ!とウキウキするものではなく、
身体の為に食べるべきだったら、食べるかって感じ。
リピはない。だって納豆で十分だから!((笑)
っていうか納豆の方が美味しいから!
っていうか、納豆とこうじ水で使い切った麹とキムチを和えて
ワカメと玉ねぎスライスと和えて食べるのめちゃくちゃ美味しいですよ!
発酵食品と食物繊維大量摂取出来るー!!!!
