
人気ブログランキング
近所のスーパーで価格調査したけど、結局小豆は楽天でポイント付くときに買ったほうがお得なもので、
今回も楽天で探しました!
うちの近所のスーパーより安く買えるのは、ナッツ類、米麹、小豆、黒豆・・・ってな所です。
洗剤とかは、なんだかんだで店の方が安いし、
米もお店で安く買えるので、ネット買いしなくてもいいかなと思ってます。
一通り見て安かったマルキ喜助商店さん。


綺麗な小豆で近くのスーパーで買った、こちらよりお高い物と何も変わりがないように思います。
コスパ良くて最高!
今回は300gに麹100gで作ってみました。
ちゃんとしたレシピは小豆と麹が同量だったのですが、
あめこうじ使ってるからか、もう少し甘さ抑えてもいいなぁ、と思い思い切って1/3量に。
私は出来上がった小豆にクルミを割り入れ時にブルーベリーと食べるので、
甘さはほんのりでいいし、麹も入れすぎるとカロリー高いので。
100gあたり370kcalなので、砂糖とさほど差がないの。
ただ発酵食品になるから身体にはいいし、血糖値の上昇は砂糖に比べたら全然なんだけど、
気にせず食べたら太ります。だって小豆は炭水化物!麹もオリゴ糖とはいえ糖なのよ。
だから少しでも甘さは控えるのが◎
というわけでどんな味になるか、、、と思ったけど、
十分な甘さでした!(私にとってはね!)
うん、いい。このレシピで今後も作る!

前回の出来上がりより麹が少ないのわかるでしょうか?
今さっき、黒豆も仕込んだ所です。
明日、3時間煮たら、炊飯器保温に入れてみますね!
黒豆も美味しいといいなぁ!
