
人気ブログランキング
ブログをはじめて、なんだかんだで3か月経過したみたいです。
一番最初の記事が3月4日だったからすでに3か月経っているのよね!
今日気が付いた!
毎日更新!だけが目標なので、1000文字書いてない日も山ほどあるけど。
やっぱり1000文字は目指して書きたいものです。
後で読み返すと誤字脱字や、文章がおかしかったりっていうのが沢山あるんだけど、ここまではとにかく何が何でも毎日記事を書こう!って気持ちだけでやってきたので、それはもう仕方ない事として受け入れて、これからは少し意識していかなきゃいけないなぁ、と思っている次第です。
よく100記事書けたらスタートラインに立つ!なんて事を記事を見かけますが、どうなんでしょうね。
私のブログなんて、何も内容がないよう~(あ!ダジャレ!)だからこれといって変化はありません。
1年経過したらその時考えればいいか!ってな感じです。
今、2次作品でガンガンお絵描きを楽しんでいるので、レベルアップ出来たら今後オリジナルでもう一度ちゃんとここで描けたらいいなぁ、と思っている。
その為にはやっぱり描いて描いて描きまくって今よりレベルを上げなきゃいけないですね。
自分の性格上、いい加減で適当なので、細部にこだわれず、バンバン描いても一定のレベルを保てず、すぐに元に戻ってしまう・・・ダメな自分を認識して、今は1枚を丁寧に仕上げる作業を行っております。
時間はなんとなくだけど、生産性に繋がるような使い方の訓練は出来てきた気がするから
後は丁寧に!やる!
やり直す事の覚悟は常に持っておかなきゃ!!!
管理栄養士らしい食材や健康になる為のネタは仕事っぽくて描きたくないんだけど(笑)
ネタが思い浮かばない時に取り入れている。
今後定番で描きたいのは、ファッションイラスト~。
こないだもUPしたけど、定期的に描けたらいいなぁと思ってます。
使って良かった商品紹介や、子育ての事、色々書けることってあるはずなのに、
いざ書こうと思うと何書こう????ってなってしまうからネタ帳に書き出しした方がいいよね。
私の趣味のひとつ、メダカ飼育があるんですけど、
今年は色々手をつけてしまった分、メダカちゃんの産卵シーズンに入ったにも関わらず卵の採取してないんです。
例年、1日数時間使って卵を採取して別容器に分けて水が腐らないように消毒液に入れて
孵化を待つという作業をしていたの。
でもその時間使って絵を描くって決めたのでメダカちゃんたちは
餌あげて様子見て終わり!って感じで放置してたんだけど!
今日、赤ちゃんが孵っているのを発見しました!
感動!水草をめちゃくちゃ入れているから親に食べられることなくいたみたいで、このまま成長してくれるといいんだけどなぁ!
