
人気ブログランキング
さて、何度もご紹介しているツルヤの鯖缶ですが!
この度、夫が箱買いしてきてくれたのでご紹介させていただきます♡
その前に!今までの鯖缶の話↓
鯖缶を週5で食べる私。
ツルヤの鯖缶食べてから、近所のスーパーで売ってる100円前後の鯖缶を食べることが憂鬱になってしまうほど、
ツルヤの鯖缶は美味しい。
ってなわけで、先日長野では長野では119円って事で、水煮みそ煮で10個買って来てもらっていたが
もうすっかりなくなった。
99円だったら、200個買って来てー!ってお願いしていたんだけど、
夫もさすがにそんなに変えなかったらしく24缶で1箱なんだけど、水煮とみそ煮各1箱づつ2箱購入してくれましたー!!!わーい♡
嬉しいなぁ!
これで、またハッピーな鯖缶ライフが送れます☆
私の仕事は、振られた仕事のアポイント取って相手とやり取りして書類を作成するって流れなんだけども、
基本、相手次第なので昼は割とバタバタしている。
そんわけで、昼はもう決まったものしか食べない。
まず野菜を食べる。生の野菜。時間がない時はトマト1つ丸かじり。その後バナナ。
野菜を大量に炒めて食べながら鯖缶。
そしてブルーベリーとクルミを食べる。
時にゆで卵だったり、目玉焼きだったり、卵料理を食べたり、
夕方納豆を食べたりする。
気まぐれでヨーグルトを食べたりってな感じのルーティーン。
バナナ以外の炭水化物は昼は摂取しない。
でも夜はしっかり炭水化物も摂取する。
大体7時半には食べ終わるので、そこから翌日の11時までは固形物は摂取しない生活です。
16時間断食は基本、8時間の間は何を摂取してもOK。
私自身はそんな調子で、食欲のコントロールが出来るタイプなので、
あまり苦労なく16時間断食をしているが、夫はというと痩せずに困っている。
余計な一口なかり。食べた後動かないなどなど、太る理由はいくらでも上げられるのだが、
16時間断食を勧めた所、最近始める事にした様子で朝食を抜き出した。
とはいえ、適当な断食なので、朝コーヒーとバナナみたいな微妙に摂取はするのよね。
そんな食生活だけど効果はあって、いい感じで体重減っています。
活動量も増やすように努力もし始めて、良かったなーと思っている次第です。
結局、決められた時間内ならどれだけ食べてもいいよ!って結構魔法のような言葉だよね。
なかなか痩せない人は騙されたと思ってやってみるといいかも!
