
瞑想を開始しはじめた時の話です。ちなみに現在も瞑想続けています。
前回話した方の動画を見てるうちに瞑想を行えば、何かが変わる気がしてきて瞑想を開始しました。
今から2年半前にスタートしたんですけど、現在も続けています。
正直、瞑想効果が分かるようになったのはここ半年ほどです。
時間を長く取れればもっと短期間でわかるのかもしれませんが、呼吸瞑想で45分は未だに出来ません!
結論を先に書いてしまいましたが、2年半前に開始した時の事を書いていきたいと思います。
私は以前ヨガ教室に通っていたので、ヨガで行う数分の瞑想は経験しており、呼吸に集中するという事もなんとなく理解しているつもりでした。
瞑想アプリを入れて3分間呼吸瞑想からスタートしてみました。
3分間くらいできるだろう?
と思うじゃないですか???
「鼻から冷たい空気が入ってきて肺に流れ~お腹がふくらみます・・・ゆっくり吐いてお腹がへこんで行くことを感じ出ていく空気の暖かさを感じます」
って誘導が流れてくれるのにも関わらず関係のない感情が流れる様にやってきます。
心配してることだったり今日の夕飯どうしよう、とか・・・あ、あれを買っておかなくては!などもうどうでもいい事が思考が湧いてきます。
瞑想は思考がやってくることを感じまた呼吸に戻ればいいと言いますが、そこでまたモヤモヤと考えてしまう自分を否定る事に気付きます。
3分の間にどのくらい呼吸に集中出来ていただろうか?全然出来ていなかったとまた終わった後も落ち込みます。
最初はそんな感じだったし、未だに心配事や心が落ち着かない時は呼吸に集中出来ていないことが多いです。
だけど、今は気付いて戻ればいいやと思えるようになったので、そこで自己否定がなくなりました。
気付いた後、なんで集中できなかったのか考えると
睡眠不足だった。生理前だった。時間に余裕がなくなっているから。など気付きがあるのです。
そういう理由がわかれば無理しない事を心がけています。
ボディスキャン瞑想は、意外と行う事が簡単な瞑想です。
私は誘導音声に合わせて右足の親指からスタートし、頭のてっぺんまで身体のパーツをひとつづつ様子を感じていくだけです。
ヨガを行った後に行うのが好きなのですが、大問題があります。。。
実はかなりの確実で寝てしまう事です。これでは意味がないらしいのですが、寝ちゃうのめちゃくちゃ気持ちいいんですよね。多分5分くらいしか寝てないんだけど昼に行う事が多く丁度良く寝れてすっきり起きれるので、それはそれでいいか。と割り切って行っています。
ボディスキャンは昼にヨガと一緒に行い、夜寝る前にも週に数回行っています。
この慈悲の瞑想を動画でおすすめではじめましたが、この効果がまったくわかりません!
家族からは宗教みたいだと怪しがられてます。でもなんとなく毎日続けています。(笑)
風呂瞑想もアプリの中に誘導があるので聞きながら行っています。
呼吸に集中しますが、リラックスして気楽に行える瞑想なので誰にでもお勧めできます!
こちらも効果よりリラックス重視かなぁ。
私が行っている瞑想は3分間呼吸瞑想かYouTubeでクリスタルボウルの音源を聞きながら10分ほど
ボディスキャン瞑想は15分、慈悲の瞑想5分、風呂瞑想5分ほどですね。ボディスキャンは夜も行う事があるので、
大体30~45分を毎日行うこと2年半。2年でやっと心を戻す事が上達したと感じられるようになりました。
多分、私は色々な事で要領が悪いので、こんな時間がかかってしまいましたけど、もっと早く気付ける方も多いのではないかと思います。
悩みや嫉妬からの解放になりますよ~。
